第134回


1.開催年月日  2019年3月15日(金) 14時00分〜


2.開催場所   三木商工会館


3.委員の出欠

  委員の総数  4名

  出席委員の氏名 江原政己委員長、河合敏郎、宮脇俊彦、松崎純子

  欠席委員の氏名 石田満美副委員長、安福昇治


4.議題

   (1) 社長あいさつ

   (2) 諸報告

   (3) 番組の試聴

   (4) その他


5.議事の概要

諸報告【前回からの動き】(2月〜4月)

会社関係

JCBA近畿地区連絡会           2月15日(金)

J−ALERTテスト            2月20日(水)

篠山市コミュニティFM視察         2月22日(金)

NHK神戸放送局との

非常災害時のニュース利用に関する覚書を締結  2月26日(火)

玉置家保存会議               2月27日(水)

近畿総合通信局放送部放送課主催

放送の安全信頼性の対策の在り方に関するセミナー3月11日(月)

JCBA近畿地区放送賞表彰式        4月26日(金)

JCBA近畿地区連絡会総会         4月26日(金)


特別番組、リポート他・予定を含む

東日本臨災FMネットワーク制作

 「ラジオから伝えたい想い〜東日本大震災から8年〜」

                       3月11日(月)

                       19:00〜

再放送3月21日(木・祝)

17:00〜


イベントほか制作協力(予定を含む)

3月三木市議会中継             2月25日(月)

                       3月 6日(水)7日(木)

                         11日(月)27日(水)


4.番組の試聴

試聴番組 あめんぼあかいなあいうえお

放送日時 毎週金曜日 22:30〜(隔週再放送)

出演   みき演劇セミナー生    提供 三木市文化会館


三木市文化会館主催、市民劇団「みき演劇セミナー」は毎年3月の公演を目指して、5月にセミナー生を募集し、7月から新メンバーで活動しています。

今年、3月17日公演の演目「三木出身の大学者 藤原惺窩物語」に向けて、公演前に藤原惺窩をもっと知ってもらうことを目的に「藤原惺窩コーナー」を設け、9月から14回のシリーズで放送しました。藤原惺窩先生奉賛会会長をはじめ、細川町の方々、藤原惺窩の菩提寺、大雄寺の住職そして、藤原惺窩が晩年を過ごした、京都市原、恵光寺の住職などいろいろな方にお話を聞きました。今回の視聴は、最終回、藤原惺窩のご子孫、冷泉為弘さんにお話を聞いた時のものです。


視聴後各委員からこのような意見がありました。


〇試聴番組の構成を教えて欲しい。このコーナーが番組のどのあたりに流れているのか知った上で聞きたかった。

〇人数が多くすこしうるさいところがある。

〇三木の人にとっておもしろい番組である。

〇三木のネタでこれだけ盛り上がれるのも三木ならではなので、いいと思う。

〇文化会館の提供で、みき演劇セミナーの舞台の宣伝目的の番組ということだが、あまり宣伝ぽくなくていい。

〇みき演劇セミナーがある三木ならではの番組である。

〇文化会館が提供して頂きありがたい。

〇進行役は毎回変わる割にはしっかり進行していると思った。

〇ニックネームでの紹介だが、もう少しわかりやすく、劇中の役柄などでも紹介してほしい。

〇毎回メンバーが変わって楽しいが、人数が多いと分かりづらいので、2〜3人でやってみるのもどうか。


(その他)

〇防災関連(3月なら震災関連)の番組も聴いてみたい。

〇宮脇委員が今回をもって退任。次回より新委員に変わることが事務局より報告された。


次回開催予定  2019年5月10日(金)  14時 商工会館


9.機関の答申又は改善意見に対してとった措置及び年月日。

  特になし


  10.機関の答申又は概要を公表した場合におけるその公表の内容、

方法及び年月日

・自社放送で公表 平成31年4月7日(日)

午前11時00分〜11時03分

・その他の方法  議事録の据え置き(事務所)自社ホームページに掲載

    

                                                           以上