第67回


1.開催年月日
…2008年
1月 11日 (金)   14時00分〜15時30分
2.開催場所…三木商工会館
3.委員の出欠
      委員の総数  8名
      出席委員数  7名
      出席委員の氏名…江原政己委員長、石田満美副委員長、谷田光代、前田耕作、森本進、河合敏郎、江川繁雄
   欠席委員の氏名…奥崎敏江

      局側出席者…社長:三宅哲正、事務局:山田健人・戸田千春

4.議題
  
(1) 社長あいさつ
 (2) 新委員の紹介と挨拶
   (3) 諸報告
   (4) 番組の試聴
   (5) その他

5.議事の概要
  (1)  社長より年頭・開会あいさつがあった。
  (2)  新しい委員=河合敏郎さん(三木商工会議所専務理事)の紹介があり、河合さんの挨拶があった。「開局から見てきたが、最近は随分と安心して聴けるようになった。」とお褒めの言葉を頂いた。

  (3)  山田局長より業務実績及び放送実績(19年11月〜)、その他の件について報告が行われた。
  (4)  番組の試聴では、年末特別番組「2007あの日あの時のうた」を取り上げた。
  (5)  吉川の中継局について質問もあり、おおまかな説明を行った。

6.諸報告【前回11月からの動き】

会社関係

▽11月1日(木) APM保守契約締結
▽   2日(金)  番組審議会
▽  12日(月) トライやるウイーク受け入れ 4校4名(男1、女3)
▽  15日(木)  播磨地区3FM局会議(エフエムゲンキ)
▽   22日(木)  会議所永年勤続表彰 安随、大森2名が表彰を受ける
     27日(火)  著作楽曲使用調査
  30日(木) 播磨地域3FM局の「災害時協力協定締結」、記念フォーラム開催
▽12月8日(土) 社員研修旅行 〜9日まで
▽  14日(金) 金物まつり幹事会
▽  15日(土) 放送ボランティア忘年会
▽  18日(火) 11周年記念プレゼント当選発表
▽  19日(水) 播磨地域3FM局会議(加古川)
▽  29日(土) 停電テスト(市役所)
▽1月 9日(水) ありがとう三木鉄道記念フェア実行委員会

番組関係 (特別番組、リポート他)
▽11月3日(土)、4日(日) 三木金物まつり特別番組
▽   8日(木) 修学旅行便りスタート 
▽  23日(金・祝)秋祭りダイジェスト 
▽12月1日(土) 開局記念特番「集まれ!三木の元気びと」  
▽   3日(月) 三木市議会中継  
▽  22日(土) 高校生冬休み特番(小野高校放送部制作)
▽  24日(月) 特集 ユネスコ光のページェント
▽  29日(土) 特番 播磨地域3FM共同開催「防災・減災フォーラム」
▽  31日(月) カウントダウン2008
▽1月 7日 ()  三木市新春賀会リポート
▽1月10日(木) 三木のえべっさん!中継

その他

12月市議会中継  12月3日(月)・11日(火)・12日(水)・25日(火)

年末特別番組 

金物歴史人物伝(60分番組) 
    25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金) 24時〜25時

秋祭りダイジェスト(120分番組) 
    31日
() 13時〜15時

「きらり・ほんわか家族メッセージ」(10分番組)
    24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)28日(金)
    24日(月)のみ11時、 他は9時〜


「高校生冬休み特番」(60分番組)   
    22日(土) 13時〜14時  生放送  

「2007あの日あの時のうた」(15分番組)  
    
24日(月)〜28日(金) 17時15分〜30分
     同総集編(60分番組)31日(月) 18時〜19時

「防災フォーラム」(120分番組)  
    29日(土) 19時〜21時  


「三木ロータリー50周年」(60分番組)
    
30日(土) 18時〜19時 


「市民合唱祭」(120分番組)
    31日(月) 15時〜17時  


「カウントダウン2008」   
   
 31日(月) 23時〜25時  生放送

新春特別番組  

「社長年頭挨拶」            1日(火) 10時  

「三木市トップの新春挨拶」      1日〜3日 11時  市長、会頭、議長の順

「声の年賀状」            1日〜3日 随時   27社

「宝亭新春下駄履き寄席」       1日(火) 正午〜   

「吹奏楽 三木市吹奏楽団定期演奏会」  1日(火) 13時〜

「吹奏楽 三木高校定期演奏会」    2日(水) 正午〜   

「吹奏楽 三木東中学定期演奏会」   3日(木) 正午〜   

これからの予定

☆放送ボランティア「みっきぃず」募集開始  1月15日(火)〜2月末

☆特別番組「第60回三木市成人式」特番   1月13日(日)10時〜12時半
  おめでとう新成人!「はばたけ!未来へ」 三木市文化会館から生中継

☆三木市防災訓練  1部中継        1月17日(木)

☆「ありがとう三木鉄道」企画 記念ラジオウォーク  3月20日(木・祝)


☆ 吉川町の中継局などが今年の運営が課題


7、番組の試聴


試聴番組 「2007あの日あの時のうた」


放送日時  平成19年12月24日(月)17時15分〜 (15分番組)

エフエムみっきぃが、2007年の1年間に取材した音の中から、音楽を中心とした思い出深いシーンを集めて音で振り返る2007年を番組制作したものです。
ラジオメディア最大の欠点は、一過性であるということです。みっきぃでも日々の放送をはじめ取材やスタジオ収録など年間多くの音があります。再放送で放送するものもありますがその大半は、一回のみの放送で消えてしまいます。また、収録ものでは、陽の目を見ない音も少なくありません。これらを活用する意味もあり、今回初めて表記の番組を企画したもので15分番組を4回に分けて放送。大晦日には4回の15分番組をまとめた総集編も放送しました。

ラインアップは以下の通り。

VOLT@三木市成人式 A馬弓神事(大宮八幡宮の流鏑馬)B瑞穂小学校最後の卒業式    
VOLU@三木合戦絵解き A三木女性合唱団22年ぶりコンサート 
B関西国際大神宮大会初出場・早稲田と対戦
   
VOLV@夏祭り花火大会 A吉川夕涼みコンサート(馬頭琴)
B三木北校高エコイベント 

VOLW@小河邸尺八コンサートA金鹿力さんをしのぶ会 
B現役東大生ピアニスト園田涼さんの三木帰郷演奏会


試聴後、各委員から下記のような意見が出された。

〜試聴番組、諸報告についての意見〜

・実際に見に行きたくなるような迫力のある流鏑馬だった。
・各コーナーの分かれ目が不鮮明。
・流鏑馬の状況説明や瑞穂小学校の説明など、音の前に解説があった方が聴きやすいのではないか。→目に見える放送を
・声がきれいにとれているが、流鏑馬の受け手アナ、もう少しはっきり声を入れたほうがわかりやすい。
・成人式はふるさとの行事、何度も放送してはどうか。
・新成人のメッセージにはアナウンスを重ねないほうがよかった。
・卒業式には子供たちのメッセージを入れてほしかった。
・歌と校長先生のメッセージの音バランスがよい。
・順を追った月ごとの番組構成がよい。
・リスナーのリクエストからもう一度聴きたい音を選んではどうか。
・番組をCD販売してはどうか。
・町づくりのきっかけになる番組、今年も放送してほしい。
・さらっと聴きやすく好感の持てる番組だった。
・防災協定による播磨地域のコミュニティ3社の地域連携・共同企画を期待する。
・1/17防災訓練の中継に期待。阪神・淡路大震災を風化させないように、続けてほしい。また当時の音があれば取り入れてほしい。
・放送には多くの方が関わっているのだから、今後も価値ある音源を何らかの形で残していく方法を考えてほしい。

本日は貴重なご意見をありがとうございました。


8.機関の答申又は改善意見に対してとった措置及び年月日

    特になし

9.審議機関の答申又は概要を公表した場合におけるその公表の内容、方法及び年月日。

  ・方法 自社放送での公表  平成20年2月3日(日)午前11時〜11時03分

議事録の据え置き(事務所)

      自社ホームページに掲載                                

10.その他

次回開催の予定  3月7日(金)14時  商工会館