第45回


1.開催年月日…2004年5月7日(金)14時00分〜15時30分
2.会催場所…三木商工会館(4階小会議室)
3.委員の出欠
  委員の総数 7名 
  出席委員数  7名
  出席委員の氏名…江原政己委員長、森本進、北井信一郎
          八木和子、藤原尚志、石田満美、池内英美子 
  局側出席者…社長:三宅哲正、局長:山田健人
        事務局:大森繁伸、坂口奈央

【議事】  
(1)社長挨拶
(2)諸報告
(3)番組の試聴と合評
(4)その他


4.議事の概要


(1)  社長あいさつ
開会にあたり、社長の三宅哲正より下記のような挨拶があった。

番組審議会は2ヶ月に1回の開催となっていますが、審議会委員の皆さまにおかれましては、大変お忙し いなかご出席いただきまして誠にありがとうございます。今回は新入社員の坂口君も参加していますが、 新入社員同様今後ともFM三木をよろしくお願いします。
 
(2)諸報告
山田局長より新入社員である坂口君の紹介が簡単にあり、引き続き業務事績及び放送事績(3月〜5月)、その他の件について下記の事項を資料に沿って、口頭による詳しい説明及び補足説明があった。

16年3月〜5月の動き

会社の動き
3月8日(月)番組編成会議
3月17日(水)関西コミュニティ放送賞表彰式
3月29日(月)入社式・研修スタート  部長会
3月30日(火)観光懇話会  観光ビデオ制作協力終了
4月2日(金)パソコン購入 
4月6日(火)吉川町合併後の電波補正検討(日立国際電気来社)
4月17日(土)メインスタジオ点検(久米部長)
4月19日(月)金物まつり幹事会
4月23日(金)別所公春祭り幹事会
4月24日(土)薪能会場候補地視察(観光協会・能楽協会他)
4月26日(月)部長会・呑吐ダム連絡会
4月30日(金)JCBA近畿地区協議会

番組の動き
3月14日(日)みっきぃふれあいマラソン リポート
3月16日(火)三木JC「乾電池リサイクル」リポート
3月21日(日)大塚町屋台お披露目 リポート
3月26日(金)新みっきぃず紹介番組
4月3日(土)道の駅みき開業4周年リポート
4月5日(月)春新編成スタート

   新番組「金物元気アップ放談」第2,4金曜19時〜20時
      「MY TOWNフィフティラブ」火曜10時30分〜
      「洋楽ラジオ・デイズ」金曜22時〜23時 
      「三木市聴いとこ知っとこ情報」第1月曜12時15分〜

4月8日(木)西神オリエンタル「ファスティング・リポート」
4月17日(土)山田錦の里リポート
     
* 連休の体制 4/29(木・祝)、30(金)、5/3(月・祝)、
 4(火・祝)、
5(水・祝)はホリデー編成 その他はカレンダー通り


5月の予定
別所公春祭り特別企画・市制50周年記念
昭和BAR 5月5日(水・祝)16時〜  別所公実行委員会(企画)
子供音楽コンクール 5月5日(水・祝)13時半〜 幼児音楽研究会(共催)
三木山音楽祭 5月16日(日)10時〜(協力)  
トライやるウイーク5月17日(月)〜21(金) 小野市(協力) 
決算役員会 5月12日(水)14時 
JCBA理事会 5月13日(木) 東京
第8期株主総会 5月27日(火)11時〜 
「BAG・IN・MIKI」 5月30日(日)9時〜

その他の報告

@第6回「関西コミュニティ放送賞」について 

「放送活動」と「情報番組」の2部門で最優秀賞を受賞。
近畿のコミュニティ放送局23局が参加する番組コンクール
一昨年は「娯楽部門」と「放送活動部門」の2部門で最優秀賞を受賞、昨年は「放送活動部門」で2年連続最優秀賞を受賞。今回も4部門全部にエントリーしたが、「情報番組」の受賞は初。「放送活動」の最優秀はこれで3年連続となる。

みっきぃの応募作品は以下の通り。
・娯楽部門   産地直送便「長谷川たかこさんのコーナー」 
・情報番組部門 ラジオドキュメント「ワンサマーディ〜はじめの一歩」
・CM部門   「ナガタック〜バグダッド編〜」(長田産業)30秒
・放送活動   三木の人材発掘「200人インタビュー」企画

A吉川町との合併に伴う電波状況の問題について

上記の件について山田局長から口頭により詳しい現状報告及び説明があった。
また、この件については各委員の方々から多くの質問があった。結局、様々な課題が山積しており現段階での明確な見通しは立っていないこと。また今後一層の調査研究が必要であることが確認された。


()番組の試聴と合評

下記の試聴番組について山田局長より口頭で補足説明がありその後試聴に入った。

試聴番組 市制50周年記念企画「MyTownフィフティラブ」
放送日時 平成16年4月6日(火)

昭和29年に三木市が誕生して50年。戦後の混乱期をようやく抜け出して、貧しいながらも明日への希望を確信し始めた頃から、三木市は半世紀の歴史を重ねてきました。
番組では今ここに住む人達に、これまでの三木との関わりや未来への期待などを聞くとともに、当時の出来事や思い出の曲を紹介していきます。(約12分)



試聴後、各委員から下記のような意見が出された。
−試聴後の意見−

(石田)電車・風・子供の声などが入っており聴き取りにくいと多少感じる箇所はありますが、反面臨場感が出ており良かったと思います。インタビューの声もきれいに入っており屋外の録音物としては比較的聴きやすかったです。また当時の出来事や思い出の曲がうまく構成されており評価できます。素敵な企画です。


(池内)聞き手と話し手の声のレベルが同一でとても聴き易かったとおもいます。残念だったのは、もう 少し当時の三木のことや、ご本人からどこで実際に遊んでいたのか?など具体的な内容もインタビューされていたら良かったのではないかと思います。

(八木)私はこの放送をリアルタイムで車の中で聴いていました。聴いたときの第一印象はとっても新鮮な番組として感じました。残念なのは、1人の人のインタビューとしては少し時間を取りすぎているように思います。またたったお1人でお花見をされていたのか?など現場の状況描写をもっと入れて欲しかったです。もう少し工夫していただけたらよくなると思います。

(藤原)1人の女性のドラマ的なものが聴けるものだと期待していましたが、少し残念でした。全体的に 井戸端会議的な印象が強かったように思いました。登場人物を根回しし準備することによって、もう少しスムーズに番組が進むのではないでしょうか?
コミュニティ放送賞受賞おめでとうございます。ほんとうに素晴らしいことだと思います。私自身も誇りに思います。

(森本)いい番組だと思います。しかし偶然屋外で出会った人(インタビューを受けた人)が突然マイク を向けられてあんなに上手く話しができるのか?本当に偶然かなと思うくらいおしゃべりが達者でした。

(局長)全体で30分弱のインタビューを収録してきて、それをおよそ10分程度に編集しまとめる作業 を行なうのでリスナーの方々には上手に話しをしているような印象を与えるのです。ここが放送のおもしろいところの一部だと思います。

(北井)BGMが少し重い印象を受けます。もう少し軽く明るいBGMにしたほうが良いと思います。三木市の歴史が回を重ねると出尽くすのではないか、またインタビューされる人の年代が限られるなどの不都合が生じませんか?

(局長)歴史は人それぞれ違うので出尽くすというようなことは無いとおもいます。

(江原)番組としてどの年代にスポットを当てているのでしょうか?

局長) 現在、三木にお住まいの方全てが対象者です。三木への想いが皆さんちがうでしょう。だからその人その人に三木での歴史があると考えています。

(江原)この番組にシナリオはあるのですか?せっかくならもっとインタビュー現場の情景が伝わるような描写が欲しいところです。またこの番組は場所を変えてインタビューすることもあるのですか?

(局長)はい。毎回場所を変えています。もうこれまでに4本収録を終え放送しました。

(森本)三木弁が出ていませんでした。もっと方言が出たほうが良かったと思います。

(局長)確かにそう思います。これはインタビュアーに大きく左右されるところが大いにあります。いつかこの番組をまとめて放送出来ればと考えています。

(森本)エフエムみっきぃのファンが増えますね。

(事務局)本日は貴重なご意見をありがとうございました。



5.機関の答申又は改善意見に対してとった措置及び年月日

         特になし

6.審議機関の答申又は概要を公表した場合におけるその公表の内容、
  方法及び年月日。

・自社放送で公表 平成16年5月23日(日)午前11時00分〜11時03分
・その他の方法  
   議事録の据え置き(事務所)

   自社ホームページに掲載

次回日程  平成
16年7月2日(金)14:00〜開催予定。
場所    商工会館4F(会議室)                     
 
以上