第41回

1.開催年月日…2003年9月5日(金) 1400分〜1530
2.開催場所…三木商工会館(4階小会議室)
3.委員の出欠
  委員の総数 8名
  出席委員数  8名  
    出席委員の氏名…江原政己委員長、小谷正雄、森本 進、北井信一郎、
            藤原尚志
、石田満美、八木和子、池内英美子 
            欠席委員なし
 
    
    局側出席者…社長:三宅哲正、局長:山田健人、事務局:安随京子 

議題
(1)社長あいさつ

(2)委員長あいさつ
(3)諸報告
(4)番組の試聴と合評
(5)その他


4.議事の概要
(1)   社長あいさつ
開会にあたり、三宅社長より下記のような挨拶があった。

「本日はお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。エフエムみっきぃは少ないスタッフ数の中、なんとかやりくりをしながらも順調に日々の業務に励んでおります。今日は審議会委員の皆様には全員出席をいただき非常に嬉しく思います。今日も和気あいあいと忌憚のないご意見を頂きたいと思います。よろしくお願いします。」

(2)委員長あいさつ

「日頃の生活の中でも、最近特に活性化というものの重要性を感じています。エフエム三木も7年目を迎え、放送の中に、良くも悪くも慣れというものが出てきているのではないでしょうか?今一度、地域重視という基本に立ち返り、活性化をはかって欲しいと思います。」

(3)諸報告

山田局長より業務事績及び放送事績(7月〜9月)、その他の件について
詳しい説明が行われた。

平成15年7月〜9月までの経過

会社の動き

○インターシップ受け入れ
  @8/11,12  A8/18,19
  県立小野高校より各1名を受け入れ

○見学来社
・エフエムマザーシップ   7/1(火)
・神出学園一行       7/23(水)
・西宮市役所一行      8/26日(火)                

○社用車 新規購入     7/29(火)
 車種 ワゴンR(スズキ)  従来から使用の社用車老朽化のため

○会議関係
・三木市防災会議       7/30(水) 局長
・国体三木市実行委設立総会  8/10(日) 局長
・JCBA理事会       8/21(木) 局長(東京)

○お盆特別編成    8/13(水)・14(木)・15(金)

○夏の感謝ウイーク  7/7(月)〜7月20日(日)

○事務所拡張(案)  9月下旬に工事開始  約1ヶ月で完了予定                                                        

番組の動き

○特別番組
・高校生夏休み特番     
   7/19(土) 小野高校放送部


・三木夏祭り花火大会特番 「お宅のお庭拝借します。花火を肴に大煙会」

  別所町高木の民家の庭から生中継ほか
  その他 みっきぃお掃除隊出動 約70名
   8/1(金) 17時〜21時半

・道の駅みき入場者300万人達成  8/10(日)  リポート&MC
・人権推進強調月間特別番組「人権尊重の街をめざして」 
   8/16(土)12時半  再放送  8/20(水)19時  

・フォークソング特番 「フォークの玉手箱」 (10月からレギュラー予定)     
   8/10(日)21時    再放送  8/22(金)16時

・終戦記念日特集 朗読「花丸兵長奮戦記」     
     土牛産業会長 進藤たかし著    朗読 上田英夫(みっきぃず)
   8/4(月)〜8/15(金)
      

・三木JC特番 録音構成「ワンサマーディ・はじめの一歩」 
   8/31(日)18時

・落語特番  「朝からネルまで盆でポペパ」 8/15(金)深夜

・リポート「平井山ぶどう園」開園式     8/8(金) 11時

・リポート「市道花尻線」開通式        8/8(金) 13時半 

・防災特番「台風10号情報」        8/10(金)終夜放送

○共通セールス提案

「関西サイバーミュージックアワード」 ZAQのキャラクターでおなじみのプロバイダー「関西マルチメディアサービス」がWEB上で実施しているアマチュアバンドコンテストのサポート番組。11社に提案し9社が参加
9月と11月に各1本を放送。 制作はエフエム三木 

○10月番組改編
新番組 「フォークの玉手箱」金曜20:30〜(30分番組)
  〃  「お元気ですか。北島三郎です。」木曜8:30〜(30分番組)他

今後の中継予定
・みどりまつり   10/4(土)  14時から15時
・岩壺神社秋祭り  10/12(日) 10時から12時
・大宮神社秋祭り  10/17(金) 15時30分から19時
・第4回刃物サミット 10/31(金) 14時から16時

○金物まつりのステージ&ブース
・ステージイベント(案)
       11/1(土) 12時〜13時   三木の獅子舞と時代行列
          2(日) 13時半〜14時  阿波踊り
・ブースは三木市の観光をテーマに展開予定


(4)番組の試聴と合評         

試聴番  電話インタビュー「交通安全子ども自転車大会」

           (みっきぃびたみんばすけっとの中)
放送時間  平成158月6日(水) 12:15〜12:30
放送内容
正確で安全な自転車の操作方法を競う「交通安全子ども自転車大会」で自由が丘東小学校「自転車クラブ」のメンバー4人が2年連続で5度目の全国大会出場を決めた。県大会では、過去4回の優勝を誇る自由が丘東小だが、全国大会では、全国で30位以内に入ったことがない。
今回は上位入賞をめざして、放課後毎日2時間の特訓を重ねて上京した。

番組では、大会2日目(最終日)の昼休みに現地(競技会場、お台場東京ビッグサイト)に電話、出場した子ども達をはじめ、引率の先生や同行した三木交通安全協会の事務局長に、地元の子ども達の活躍ぶりを聞いた。(結果は31位でした。)

聞き手=「びたみんばすけっと」のパーソナリティ山口公代

試聴後、各委員から下記のような意見が出された。

−試聴後の意見−

石田:お昼の番組にふさわしい明るい声のパーソナリティだ。答えやすい質問の投げかけ方も好感が持てる。しかし、パーソナリティ自身が次第に興奮して声が甲高くなり、それを聞き続けるのはつらい。また出演者が多数出たが、その度に名前を紹介しているのは良い。今回のような電話インタビューでは、人によっては聞きづらいことがあるのだが、総体的によかったのではないか。その他、最近、音声断が発生してもバックアップなど対応がきちんと出来ていて安心している。

北井:事務所の拡張工事に関して、市として遅くなったことをお詫び申し上げる。番組ではパーソナリティが上手で聴きやすかった。子どもの声をもっと聴きたかった。

八木:電話の出演者がどこで話しているのか分からないが、バックに雑音などがなく、自転車競技会場の雰囲気が伝わってこなかったのが残念だ。出演者の中の一人、小学校の校長先生は以前に面識があり、その声を懐かしく聴かせてらった。出演者の子どもの応対に感心した。競技中であり、生放送出演であるのに落ち着いていて、今の子どもはこんなものかと思った。前段の競技趣旨などの説明が固く、もう少し工夫をしてほしい。大森さんが怪我で休養中ということだが、彼の放送のファンだったので残念だ。

池内:パーソナリティは聴きやすい声のトーンであり、インタビューも聴きやすかった。八木さんもおっしゃったが、前段の趣旨説明は固いと聴く気がなくなる。局側が説明するのもひとつの方法なのではないか。インタビューの登場人物が多すぎるのも難点である。少人数に絞るのも必要なのではないか。
自転車競技の兵庫県のレベルはどういったものなのか?

事務局:今回は結果30位台に終わったが、前回まで40位台だったそうで、関係社内では大躍進と喜んでいる。トップに入るような県は競技にかける時間も多く全国に比べ兵庫県のレベルはまだ低い状態だ。

池内:新しい社用車を拝見したが、今回の車は地味で目立たない。以前のほうが目立っていたように思う。

藤原:今回の試聴番組は全体に良かった。自分も電話インタビューに出演したことがあったが、その際に上手く話せなかったことを思い出した。欲を言えば、競技の方法や、出場小学校の歴史などを知りたかった。前段の部分で多少リスナーを置き去りにしている感があった。また主役である子どもの声をもっとクローズアップしてほしい。

小谷:インタビュー内に競技会場がどこであるかなどの説明がなかった。現場から放送している特徴をもっと生かした放送になれば良いのではないか。
事務所の拡張工事についてだが、先日別に設置された市民談話室に事務所横のTVを持っていけば良いのではないのか。

北井:配線などの工事が非常に大変で、断念した。

小谷:どうせやるならより良くなるよう思い切ってやってほしいものだ。

森本:マイクを向けられると話しにくいものだが、今の子どもは抵抗がないのだろうか。自分の言葉で話していることに感心した。

委員長:前段での説明が不十分である。競技の説明や背景、小学校の場所などを入れるとより理解できる。学校関係の放送は良く聴かれているようだ。より地域性を出した放送に努めて欲しい。しかし、今回のインタビューも詳しいシナリオがない割には良くできているのではないか。学校関係の放送では他に何か予定はないのか。

局長:近日中に小学5年生の自然学校だよりを控えている。

森本:10/31(金)に市内では「刃物サミット」が予定されている。エフエムみっきぃでは何か取り組みはないのか。

局長:パネルディスカッションのコーディネーターとして弊社のパーソナリティを派遣する。それに加え、何らかの形で放送で取り上げる予定である。

(事務局)本日は貴重なご意見をありがとうございました。

     

(5)その他

次回開催は11月7日(金) 14:00 於:商工会館とする



5.機関の答申又は改善意見に対してとった措置及び年月日
特になし

6.審議機関の答申又は概要を公表した場合におけるその公表の内容、方法及び年月日。

・自社放送で公表 平成15年9月14日(日)午前11時00分〜11時03分

・その他の方法  議事録の据え置き(事務所)

           自社ホームページに掲載                

                                       以上